







粉炭 60L(1~50mm) 土壌改良、消臭、調湿、炭埋、水質改善に
¥5,170 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,720から
※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は10点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
**粉炭 60L(1~50mm) - 土壌改良、消臭、調湿、炭埋、水質改善に**
--------------------------------------------
土壌改良、消臭、調湿、炭埋、水質改善・融雪に最適! 幅広く活用できます。
純粋な炭の粉は天然素材です。特にガーデニングや農業では、持続可能な環境作りに貢献します。
(株)大西林業の粉炭は、北海道で伝承されてきた伝統的な土窯で製炭しております。
【粉炭の特徴】
木炭には無数の孔があります(多孔質といいます)。
無数の孔が有効な微生物の住処となり、土壌菌との相互作用で肥沃な土壌に生まれ変わります。この性質は有害物質の吸着、悪臭の除去、水質の浄化などをもたらします。
また、炭を地面に埋める「炭埋」は磁場の流れを調整し、人間や植物に好影響をもたらすと言われております。
----
【商品説明】
・内容量:60L
・粒サイズ:1~50mmで不均一。
大きな炭の場合は金づちなどで、細かく叩き割ってからご使用ください。
・1袋の重さ:17~20kg相当(※炭の粒サイズが不均一の為、およその重さです)
・生産者:株式会社 大西林業(北海道白老町)
・原産地:北海道白老町近郊
・原材料:楢(ナラ)などの広葉樹
・燃焼温度:600度~800度
【使用方法】
◆酸性土壌の改善に
【使用量】1㎡あたり5Lほどすきこむ。
※種まき、定植の1か月ほど前が理想的。
※炭の使いすぎはアルカリ性が強くなり良くない。
◆炭マルチに
【期待される成果】
・炭の無数の孔に有効な微生物や細菌が住みつき土が肥沃になる。
・炭をマルチのように使うと地温・湿度が安定する。
・ハウス栽培では悪臭・カビの抑制・かん水の減少も期待できる。
・連作に強く生育がよくなり甘みが出る。
※カリ(k)、カルシウム(Ca)などのミネラルが豊富なため
◆床下の調湿・悪臭・カビの抑制に
・床下に炭を敷き詰めることで湿度を調整する。
・土台をカビや湿気から守り腐食を防ぐ。
【使用量】1㎡あたり30L~60L
◆炭埋・埋炭に
・住宅の四隅に200Lづつ埋める。
※効果や使用料については諸説あります
-----
●● 生産者の思い ●●
BBQなどで使用され人気の高い、伝統の木炭窯(土窯)で焼き上げた「しらおい木炭」。
その加工の際、砕けるなどした炭を「粉炭」として製品化しております。
山から切り出された貴重な木を、余すところなく活用していただければ幸いです。
【送料無料地域】北海道、東北、北陸、関東、甲信越、東海、関西、中国
【送料加算地域】四国・九州地方⇒440円、沖縄県⇒2500円
※商品1個ごとに送料をいただいております
※宅配便:ヤマト運輸 (※沖縄県のみ【ゆうパック】)
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,170 税込